ゼミの活動の一環として、学生に「高次脳機能障害」を知ってもらうことを目的に、いちごえ会<高次脳機能障害者小金井友の会>との交流会を予定しております。詳細は以下の通りです。
- 日時:平成26年1月18日(土)13〜16時(予定)
- 集合場所:JR立川駅 西改札 (JR立川駅 構内図)
- 集合時間:12時
- 会場:中央大学
- 内容:レクリエーション、軽食会、歌など
参加してくださる学生さんを募集しますが、詳細は改めてお知らせ致します。
ゼミの活動の一環として、学生に「高次脳機能障害」を知ってもらうことを目的に、いちごえ会<高次脳機能障害者小金井友の会>との交流会を予定しております。詳細は以下の通りです。
参加してくださる学生さんを募集しますが、詳細は改めてお知らせ致します。
12月15日に開催された、いちごえ会<高次脳機能障害者小金井友の会>の交流会に、ゼミの学生4人が参加し、当事者やご家族の方々と交流を行いました。会の皆さま、本当にありがとうございました。
博士後期課程の花塚優貴君の論文がPLOS ONE誌に掲載されました。
NPO法人いろえんぴつ心理福祉コミュニティズの主催で、第29回心理福祉セミナーとして以下の講演会を行いました。
島根県松江市で開催された、第37回日本高次脳機能障害学会学術総会(2013年11月29日・30日)で、昭和大学との共同研究「卓越した計数能力を示した意味性認知症例」を発表しました。
昭和大学との共同研究「The emergence of artistic ability following traumatic brain injury」がイギリスの神経心理学の専門誌であるNeurocase誌に受理されました。
札幌で開催された日本心理学会第77回大会(2013年9月19〜21日)に研究室から緑川の他,博士前期課程の佐野さん,弘光君,後期課程の糸井さん,斎藤さん,花塚君が参加・発表しました。発表演題は,それぞれ以下の通りです.
(ポスター発表)
(公募シンポジウム)